
【外観】玄関
-
バストイレ別
-
室内洗濯機置場
-
TVモニタ付きインターホン
-
独立洗面台
-
浴室乾燥機
-
ネット使用料無料
リビング
洋室
風呂
駐車場- 保証金
- 0ヶ月
- 敷引 / 償却
- - / -
- 敷金積み増し
- -
- その他月額費用
- 合計0.33万円 ( 内訳:2台目駐車場(1ヵ月)0.33万円 )
- 間取り / 詳細
- 1LDK
洋室 5.9帖 1室/LDK 13.2帖 1室 - 向き
- 東
- 専有面積
- 45.63㎡
- バルコニー
(テラス)面積 - -
- 所在階 / 階建て
- 1階 / 2階建
- 建物構造
- 鉄骨造
- 築年月
- 2007年7月(築18年)
- 種別
- アパート
- 保険会社 / 料金
- 有 火災保険 10,000円 / 1年
- 保証会社 / 料金
- 必加入 / JACCS
ジャックス 初回保証料:10000円 月額保証料:賃料総額の1パーセント(毎月)、更新料 30000円/2年 - 駐車場
- 空有 0円
- 現況
- 空家
- 入居可能時期
- 2025年07月中旬
- その他条件
- 消毒施工料(任意)(入居時のみ):1万7,050円 2台目駐車場(1ヵ月):3,300円(月額)
- 設備条件
-
- 保証人不要 / 2人入居可 / ガスコンロ設置可 / カップル向け / 新婚さん向け / 静かな環境 / 室内洗濯機置場 / 専用庭 / プロパンガス / 公営水道 / 電気有 / 照明器具付き / 駐輪場 / 駐車2台可 / バス・トイレ別 / 浴室乾燥機 / 温水洗浄便座 / 洗髪洗面化粧台 / シャワー / 独立洗面台 / 床下収納 / シューズボックス / BS / インターネット対応 / ネット使用料無料 / TVモニタ付インターホン / 住戸内覧可能 / エアコン2台
- 契約期間
- 2年
- 賃貸区分
- 一般
- 更新料
- -
- 更新事務手数料
- -
- 総戸数
- 10戸
- 特優賃
- -
- 取引態様
- 仲介
- 物件番号
- 94968650
- 管理コード
- -
- 情報更新日
- 2025年07月07日
- 次回更新予定日
- 2025年07月14日
- 備考
- 駐車場1台込(2台目3300円/先着)・初回保証料:10000円 月額保証料:賃料総額の1パーセント(毎月)。BS。インターネット無料。エアコン2台。駐車場1台込(2台目3300円/先着)。照明器具。浴室乾燥機。床下収納。TVインターホン。温水洗浄便座。独立洗面台。クローゼット。専用庭。初回保証料:10000円 月額保証料:賃料総額の1パーセント(毎月)。BS。
-
スーパー
丸合 みのかや店
762m(10分)
-
小学校
日吉津村立日吉津小学校
815m(11分)
-
産婦人科
鎌沢マタニティークリニック
1019m(13分)
-
スーパー
鳥取西部農協JAグリーンせいぶ・ふれあい村アスパル
1285m(17分)
-
ディスカウントショップ
ラ・ムー 日吉津店
1450m(19分)
-
中華料理
大阪王将 日吉津店
1466m(19分)
-
コンビニエンスストア
ローソン 米子熊党店
1471m(19分)
-
その他
ミスター・バーク 日吉津店
1477m(19分)
-
ショッピングセンター
イオン日吉津店
1508m(19分)
-
ラーメン
来来亭 日吉津店
1525m(20分)
-
その他
オートバックス 日吉津店
1585m(20分)
-
ホームセンター
カインズ 日吉津店
1817m(23分)
-
コインランドリー
ブルースカイランドリー ハウジングランドいない淀江店
1882m(24分)
-
ホームセンター
ハウジングランドいない淀江店
2188m(28分)
-
生活雑貨店
ダイソー 米子マルイ車尾店
2212m(28分)
-
中学校
箕蚊屋中学校
2279m(29分)
-
水道局
米子市水道局
2542m(32分)
-
総合病院
米子医療センター
2986m(38分)
物件の特徴
セールスポイント
インターネット無料。エアコン2台。駐車場1台込(2台目3300円/先着)。照明器具。浴室乾燥機。床下収納。TVインターホン。温水洗浄便座。独立洗面台。クローゼット。専用庭。初回保証料:10000円 月額保証料:賃料総額の1パーセント(毎月)。BS。
ポイント
担当者のコメント
パノラマ画像
基本情報
設備条件
その他
フォレスト・ヴィラの他の部屋
周辺施設
近隣の物件
フォレスト・ヴィラ
5.2万円
3,000円
1LDK(45.63㎡)
お気軽にお問い合わせください
ホームメイトFC米子西店アーバンネットワーク株式会社
0859-30-2468
平日9:00~19:00 土日祝10:00~18:00
(休:年末年始・夏季休暇)
N. Komura