賃貸物件に住みはじめると、紛失時の予備やパートナー用など、合鍵が必要になるシーンがあるでしょう。
合鍵を作る方法はさまざまで、事前の情報収集が大切ですが、いくつかの注意点にも気を付ける必要があります。
今回は、賃貸物件でのお住まいを検討中の方に向けて、合鍵を作るときの注意点や作成できる場所、鍵の種類ごとの費用相場をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
米子市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で合鍵を作るときの注意点
まず、合鍵を作る前には必ず大家さんや管理会社の許可を得ることが必要です。
基本的に鍵も大家さんの所有物であるため、勝手に合鍵を作ることはできません。
合鍵を作る必要性を説明し、大家さんや管理会社の了承を得ましょう。
また、退去時には、作成した合鍵をすべて返却することが求められます。
退去時は玄関の鍵は交換されるのが通常ですが、なかにはそのままの鍵を使い続けることもあります。
合鍵を作った場合は、退去時に合鍵を含むすべての鍵を返却しましょう。
▼この記事も読まれています
窓が開かない!閉まらない!賃貸物件での対象法を紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
米子市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の合鍵はどこで作れる?
合鍵は、鍵の専門店やホームセンター、靴修理店などで作成することができます。
ホームセンターでは一般的な鍵の複製が可能ですが、特殊な鍵やセキュリティレベルが高い鍵は専門店に依頼する必要があります。
また、ショッピングモールなどにある靴修理店も、合鍵作成が対応していることが多いです。
合鍵を作る際は、メーカー純正の鍵を持参しましょう。
合鍵で合鍵を作ると元の鍵とわずかな誤差が生じ、鍵が開けにくくなったり鍵穴を傷つけたりする恐れがあります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のお風呂でお湯が出ない原因と対処法をご紹介します
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
米子市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で使われる鍵の種類や費用相場について
賃貸物件で使用される鍵には、ディスクシリンダー錠、ディンプルシリンダー錠、ピンタンブラー錠などがあります。
これらの鍵は、それぞれ異なる構造を持ち、セキュリティレベルにも差があります。
鍵の両端がでこぼこな形のディスクシリンダー錠は、日本の住宅でもっとも普及している鍵で、価格がリーズナブルですがピッキングされやすいのが特徴です。
合鍵1本あたりの制作費は300~800円程度になるでしょう。
ピンタンブラー錠は、鍵の片面だけがでこぼこしているのが特徴で、費用相場は500円から1000円程度になります。
ディンプルシリンダー錠は、鍵の表面に丸いくぼみがあり、ピッキングに強い構造をしていますが、価格はやや高めです。
合鍵の費用相場は、1本3000~5000円程度になります。
ディンプルシリンダー錠はつくりが複雑で、合鍵が即日で完成しないことがあるほか、合鍵作成に対応していないお店があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で設備を破損してしまった場合の費用負担はどうなる?知っておきたい対処法
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
米子市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件での合鍵作成には大家や管理会社の許可が必要であり、退去時にはすべての合鍵を返却することが求められます。
合鍵はホームセンターや靴修理屋などで作成できますが、特殊な鍵は専門店で依頼する必要があります。
鍵の種類によって費用相場やセキュリティレベルが異なり、ディスクシリンダー錠やピンタンブラー錠は価格が安めですが、ディンプルシリンダー錠は高めの価格設定が一般的です。
米子市の不動産の情報ならホームメイトFC米子西店がサポートいたします。
新築・中古物件など多数の不動産情報を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
米子市の賃貸物件一覧へ進む